2016-10-29

旅のおみやげ

直島で草間彌生にすっかり魅せられてしまった私と親友O氏。渋谷や六本木でもよく見かける草間作品は特にピンと来ていなかったのですが、瀬戸内海との組み合わせによってあんなにキュートになるなんて、誰が考えたのでしょう。自然の中に唐突に出現するポップなかぼちゃ。

O氏は黄色かぼちゃのキーホルダーを、私もかぼちゃミニトートをベネッセのミュージアムショップで購入。ミュージアムショップってなんであんなに楽しいんだろ。


直島では瀬戸内色の陶グラスも。使うたびに直島を思い出せて幸せ。


倉敷ではたくさんのマスキングテープと、ちょうど林源十郎商店で個展をやってたみはに工房さんのランチマット、キッチンで使うタオル類を。マステはほとんどminaのもので東京でも買えるのに、ズラーッと並んでると欲しくなってしまいました。



それから、ジャムやレモネード、ままかりのペーストやオリーブオイルソースなどいつもの瓶詰め大量買い。もちろん帰りのトランクの重いことったら…。でも買わなかったことを後悔するくらいならエンヤコラ持ち帰ります 笑。


ままニャカウダはベビーコーンに付けて食べたら美味しかった。商売上手な瓶の大きさとデザイン!

ほかにも尾道の梅ちりめんとか、もちろんきびだんごも。食べ物と布と紙ばっかりですね。どこへ行っても大量のおみやげ。家族や職場に何を買おうか悩み疲れるのも楽しみのひとつです。

2016-10-28

瀬戸内旅行

9月の終わりに、直島、尾道、倉敷へ行ってきました。もう1ヶ月経つのに、いまだに直島や尾道の薄水色の海が恋しい!

直島といったらアートの島。今年開催している瀬戸内国際芸術祭は春夏秋の会期があり、ちょうど今秋のシーズン中です。私たちが行ったのは会期外の時期でしたが、直島には常設の作品や美術館がいくつもあるし、のんびりしたかったので(会期中はすごい混雑らしい)いいかなと。


東京駅から岡山へ。着いた日は尾道へ行くことに。尾道のレトロな商店街を通り抜け、艮神社をお参りし、ロープウェイで千光寺へ。行きも帰りも猫がたくさんいました。


尾道でいちばん良かったのは、ONOMICHI U2。元海軍倉庫を改装したおしゃれな建物が、しまなみ海道をサイクリングする人たち用のホテルになっていて、カフェや雑貨屋さんも入っています。



ここでごはんを食べ、尾道巡りしてからお茶しに帰ってきました。1日中いてもいいくらい良い空間だったなぁ。お魚のランチを食べたんだけど、鯛の塩焼きの美味しいこと!野菜も塩もレモンもオリーブオイルもびっくりする美味しさでした。


翌日は直島へ!宇野港から水玉フェリーで20分弱、到着すると草間かぼちゃがお出迎えしてくれました。




島内はバスでまわります。バスを待つ間かぼちゃと写真を撮ったりほかのオブジェで遊んだり。


まずは島内あちこちの家を改造した作品「家プロジェクト」をみてまわります。どれもとても面白かった!いちばんは石橋家。千住博氏の滝の壁画が美しい部屋と、母屋のピカピカの縁側が良かったです。写真はお風呂やさんに入れる作品アイラブ湯♡。


普通の民家にも可愛い暖簾がかかっていました。のれんプロジェクトというのがあるそうです。


こちらは安藤ミュージアム。


続いてベネッセミュージアムへ。ここにはベネッセの宿泊施設もあってとても評判がいいのです。次回は是非泊まりたい!と思いました。なんと言っても素晴らしい環境、ニキの作品がたくさんの可愛いお庭、綺麗な建物!





ここには黄色い草間かぼちゃもいます。可愛い!すっかり彌生ファンになってしまった私たち。



その後行った地中美術館も最高でした。金沢の21世紀美術館も楽しいけどそれ以上!

モネの睡蓮の部屋は安藤建築が効いていて素晴らしく、ジェームズ・タレルのオープン・フィールドという作品は異空間が体験できます。タレルの作品は家プロジェクトにもあって、金沢の作品も併せて面白いものばかり。


夕方まで直島を楽しみました。今度は豊島や小豆島にも行きたいなあ〜。


次の日は倉敷へ。美観地区で買い物をして、ごはん食べて、大原美術館をまわって、お茶して。





倉敷はマスキングテープ発祥の地ってことで、懸念していた通り大量にマステを買う。もう一生マステ要らずです。

ずっとネットで見ていた「くらしきぬ」の冷えとり靴下も売っていたので買いました。冬に使うの楽しみ。

最終日は岡山在住の友人おすすめの後楽園へ。岡山城が見えたり鶴がいたり、朝の気持ち良い散歩ができました。路面電車にも乗って楽しかった。


そして駅に帰る途中、岡山のデパート天満屋でおかやまフェアをやってるっていうんで寄り道。たこめしにたこコロッケ、めっちゃ美味しかったよ!


ピオーネをお土産に、満喫して帰りました。想像以上に面白かった瀬戸内。瀬戸大橋を渡って四国にも行きたいし、今度は桃の時期に岡山から香川へ渡って豊島と小豆島にも!まだまだ国内も楽しめるところいっぱいだなぁ。良い夏の終わりになりました。

2016-10-04

いいね

インスタのいいね画面にうっとり。。。







夏休みの旅行も良かったんですが、その話はまた。

2016-09-04

スピッツと仙台

まだまだ暑いと思っていると急に涼しくなる日もあるから何を着たらよいのか。秋服ってあまり持ってなくて、毎年だましだまし過ごしてるうちにコートの季節になる、というのを繰り返していたんだけど、今年はちゃんと秋服買おうと思います。

HMVで誰かのリコメンドコーナーに1枚だけ残ってたCD。最近いちばん気に入って聴いてる。子どものためのジャズアルバムらしいけどとんでもない。大人も充分楽しめます。清々しくてファンタジック。


と言いつつ今日はスピッツばかり。木曜日にスピッツのライブに行ってきたので。もう、遠くて遠くてマサムネさんのニューヘアーも見えなかったから、神の声を堪能してきました。

今回のアルバムは特に好きだなあ。聴けば聴くほど良いアルバム。子グマ!みたいな、スピッツってロックバンドだったなと思い出させる曲が嬉しい。


このモニャモニャぬいぐるみ、可愛かったです。グッズとして売ってた眠ってるツノの長いバージョンも可愛いけど、ステージで田村くんがニャニャニャーッ!と走らせてたぬいぐるみはアルバムの裏側に載ってる目の開いたツノの短い子。田村くん50歳近いんだけどね…笑。あんまりその田村くんが可愛いんで腰抜けそうでした。

「醒めない」に掛けたマサムネさんの「まかせろ」「まだ冷めてないよね?」が次の腰抜けポイント。モニャモニャのことを「アンドロジナス」とも言ってた。マサムネさんってまさにアンドロジナスだよね(良い意味)。50歳でも男の人でもファンタジックを持ち続けられるのっていいな。

***

スピッツライブの前には、祖父のお葬式で仙台に行っていました。母方の家系は複雑で、母は何十年も会ってない大勢の親戚と一気に話してぐったりしてました。でも久しぶりに天真爛漫な母の姿が見られて嬉しかった。

私も挨拶して回ったけど、来ている家系が多すぎて頭がぐるぐるになりました。母のいとこの人数と言ったら!みんなお年寄りばっかりだけど元気で知的な人ばかりで面白いの。

モヤモヤする場面もあったけど、この複雑さによる困難を次の世代に持ち越さないためにみんながそれぞれの想いを静かに持っていこうとしている雰囲気がありました。この世代の強さと尊さよ。私は母がもう辛い思いをしないように守っていくことだけ考えようと思います。

空いた時間に牛タンもお寿司も堪能し、私が生まれて1年だけ住んでいた五橋にも行ってみました。両親が結婚式を挙げた教会と東北大がすぐ近くで、東北大生のための綺麗なカフェがあって、そこだけ場所のオーラが全然違って仙台中でいちばん好きな気がしたのはやはり生まれてすぐにいた場所だからかな。


全然違うふたつの話題だけど、スピッツと仙台ってつながってるよね 笑。

2016-08-06

小さなキッチン

BBCの「レイチェルのパリの小さなキッチン」が、ずっと放送未定だったのに今週から一挙放送に。NHKに再放送希望出してたけどダメかなって思ってたから嬉しい〜!

小さいキッチンにも、おおらかで健康的なレイチェルにも元気をもらえる番組です。

日本語版のレシピ本も出ています。作ってみると日本のレシピと全然違う。フレンチはクリームやバター、チーズをとてつもない量使うのでギョッとしますが、やはりそれだけ美味しい。

この巣ごもりタルティフレットは結構美味しくできました。お菓子を作らないのでマフィン型がなく、ホーローバットで作ったような。


最近の音楽。


CDはなるべくジャケ買いしないようにしているのですが、これはあまりに可愛くて買ったジョアンナ・ニューサム。ハープをひきながら独特の声で歌う素敵な雰囲気のアーティストです。

何度か聴いたのですが、当時は仕事が忙しくてまったりする余裕もなく、聴くことも少なくなっていました。それがfifiで彼女の曲が流れていて思い出し、そうだ今なら寝る前にぴったり!と復活です。

youtube観たら、すごい意外だった!ミステリアスでスノッブな美女…と思ってたのに、めちゃ気さくで演奏しながら歌う姿はちょっとロックな感じ。こ、これは観に行きたい…。来日することあるのかしら。


そして、最近の買い物。


accoさんの定期入れ。お財布とあわせるとまた持ち物がサファリパーク化してきました。また大人のオンナから遠のく。でももういいんだ〜。大人になんてイヤでもなってるんだもの。

先週は虹を2日連続で見ました。いいことあるかも!と思ったら打ちのめされることがあったりして、人生うまくいかないですね。お給料もらって生きてくってほんと大変だ。




わたしほんと、空と雲見てるのが好きよ。

2016-07-17

あさごはん

先日何年ぶりかにテレビの音楽番組を観ました。アイドルとアニメソング、二番煎じのミュージシャンばかりが出ていた時期はいったん少し落ち着いたのかな。

スピッツはなんにも喋らなかったけど新曲好きだなぁ。生放送の時間がおして、僕たちコメントいいです!って自ら引いたんじゃないかと想像してしまう。シャイなスピッツ。トライセラを地上波の音楽番組で観たのは何年ぶりだろう。NOKKOとのコラボ、いいもの観たなあ♡ 中居くんがかっこいい!とノリノリになってたのが嬉しかったです 笑。

最近また、耳詰まりとめまいがストレスのあった週末に再発したり、土曜日に身体がまったく動かないなど体力がなくて。フラフラで実家に帰り、ひたすら母のご飯を食べたらすっかり復活。完全に栄養失調だったわ!と気づき、食事を見直さなければと思っています。人と比べて私は食べないし寝ない。悪い癖です。

そんなことを考えていたら本屋さんで朝ごはん特集のオズマガジンを発見。やっぱり朝ごはんを抜いてはいけないな。時間がない日はご飯にコーンポタージュをぶっかけただけ、というのが載ってて、それでも食べて出かけるっていう気概に感心してしまいました。


友達にはとっても助けられています。O氏から可愛くて美味しいさくらんぼのおすそわけ。


ゆうこと一緒に高野の桃パフェと焼肉で栄養補給しました。


桃はスーパーで買ってせっせと摂取してます。桃大好き。ナイスなチチヤスヨーグルトも発見。夏に瀬戸内旅行しようと思っているので気分!


さくらんぼのお礼に、O氏に『るきさん』の文庫本を。おそらくわたしと同じくらいの歳の独身女性るきさんとえっちゃんのマンガ。流行に流されず飄々と明るく暮らするきさんと、時代の流れに乗りながらもるきさんと良い距離感のえっちゃん。付かず離れずの自立した関係やふたりの雰囲気がわたしとO氏にそっくり。どちらかというとO氏がるきさん寄りでわたしがえっちゃん寄りかしら?


このマンガ、バブル期真っ最中に雑誌hanakoで連載されてたというので驚き。自分を見失っちゃいかん、という提唱ですかね。マガジンハウスらしい。そしてこの連載が続いたということは、どんな時代でもお金に振り回されない質素な生活には魅力があるってことかな。